2014-01-01から1年間の記事一覧

夏とかのはなし

8月はなんだか長かったくせに、月跨ぎのサークル2泊合宿に行ってきたらすぐに夏休みが終わってしまってもう10月の上旬が終わりかけている 最近サークルのことばかり楽しくて時間かけなくてもいいタスクに無駄に凝って直したりやらなきゃいけないことや成果や…

はなしているはなし

あっというまに8月が終わってしまった。 ただいまPCがバイト先にあるので8月のはなしはをお待ちのかたがいましたらもうしばしお待ちを。

7月のはなし

夏休みだ! といってもあれやこれやと課題があるのであまりお休み気分ではありません。 むしろタイムキープしてくれるものがないのでやや不安な今夏です。今月読んだり観たりしたもの・本 『福田繁雄のからくりデザイン』 『アイデアのエレメント』 『福田繁…

オルセー展に行ってきたはなし

今期西洋近代美術という講義を取っていて、文字通り西洋近代の美術を勉強する講義で、これがなかなかおもしろく、期末がレポートではなく試験なのもあって、いろいろ覚えるていどに勉強したし、補講課題のレポートでは19世紀以降の絵を扱う展覧会に行ってこ…

プロダクト・ポエトリーのはなし

備忘です。 文章の書き方を変えてみようという意図もあったんだけど疲れてしまってサッサと終わります。 缶コーヒーをなんの気なしに見つめてみると、大きなロゴの下に小さな文字で書かれた文章に気づく。"the perfect coffee to start your morning. enjoy …

6月のはなし

『芽むしり子撃ち』 大江は序盤がつらい。 監視とか壁、檻とかいう読みこみはおもしろいんだけどこのどろどろ感はあまり好きな部類ではない『悪人』上下 吉田修一はうざいけどわかる女を描くのがうまいなあ… 下巻後半の場面リンクしだすところからノンストッ…

キッズ・リターンのはなし

ゼミで映画鑑賞会をして「キッズ・リターン」と「死刑台のエレベーター」を観ました。うち、キッズ・リターンのほうのみ書きたいことがあったのでメモがてら。ごちゃごちゃ注意。 まず観終わって最初の感想が以下「好きか嫌いかと言えばきらい。音楽はあんま…

すべるはなし

5月のはなし、下のほうにちょいちょい追加しました。つごもりが去りついたちが来てゆううつなじめりけとともに競争の慣習が頭にかびを生やしてくれそうでアアもうやだやだと唸ってはみるもののその間にみんながんばるんだろうなあと思うと気持ちばかり加速し…

5月のはなし

5月終わってしまうのか、はやいなあ。 5月が終わるということはもうすぐ年をとってしまうのだけど、はたちの年は本も映画も展覧会もそれまでよりたくさん摂取したし(消化できているかはわからない)、来し方でも行く先でもなく今(はたち)の頭じゃないとわから…

美食のはなし

先生への「自己紹介」のため、谷崎の短編「美食倶楽部」をネタに書いたものです。 ここがエッチだ!あそこもエッチだ!やったー!ってことをだらだら6000弱書いてます。 少し書き直したけど内容自体は変えてないので先生にアドバイスもらったところはとくに…

4月のはなし

きょうから一週間ゴールデンウィークです、やっほう! ぼちぼちの予定の入りかたなので本読んだり美術館行ったり発表の準備したりするかな。今月はけっこういろいろ観たり読んだりした気がする小説エッセイ 『田村はまだか』 なぜここまで田村が気になられた…

本買ったはなし

ブックオフでいっぱい買ったんだ〜 近所のブッコが潰れてたので馬場に行きました 馬場のは探してる方向のものが多いのでよき 芳林堂行く前にこっち来ればよかったと思うことも多き今日買ったもの、積んでるいくつかもあわせて4月中にぜんぶ読み切りたいなあ…

3月のはなし

今月触れたもの。めちゃ少ない…「作家論について」 「世評と自分」 「精神病覚え書」 「男女の交際について」 「貞操の幅と限界」 「ラムネ氏のこと」 「私は誰?」 「私の葬式」 「わが工夫せるオジヤ」 「幽霊と文学」 「文字と速力と文学」 「今日の感想…

今日のはなし

3月11日ってなにか言わなきゃいけない雰囲気あるよね。沈黙を許さない、なにかことばを発さなければならない、ファシズムのけはい。

2月のはなし

2月にふれたもの。 二日に一冊は本を読もうと思ったんですが、一冊が一編になり、一章になり、、、 今月こそは。「堕落論」 そうだそうだ〜と思いながら読んだけどなにがそうだそうだなのか覚えていない『知的な痴的な教養講座』 「小さな死」の話にああと思…